トップページへ

プロガイドこだわりの逸品(行動食編)


登山Ⅱ:佐々木 陽子ガイド/利尻島沓形ネイチャーガイドオフィス逸品(行動食編)第20号 とろろ利尻昆布スープ/畑宮食品

とろろ利尻昆布スープ オススメはとろろ利尻昆布スープです。
お湯溶かすだけのシンプルなスープですが、別袋にトロロ昆布がついていてそれを浮かべるので、とても濃厚な磯な香り。
スープとしてはもちろんですが、アルファ米の白米を作成時にに混ぜ込むのもオススメ。
または、白米にお茶漬けとしてスープをかけてもよいです。使い方色々。
だいたい山の友達の土産にしていますが、とってもリーズナブルなのも良いところ。

利尻島内のお土産販売店
もしくは利尻町仙法志 畑宮食品販売所
とろろ昆布スープ(畑宮食品)6食入り 400円(R5年6月現在)




佐々木(陽)ガイド
(利尻島沓形ネイチャーガイドオフィス)
●逸品選考委員会評
いい時代になった。ウェブサイトからオンラインショップで利尻からわずか中1日で手に入る。
当該品試してみた。日本人なら誰もがほっとするスープだ。お茶漬けでも雑炊でもイケる。小さく・軽く・うまい!
素麵なんかでも絶対うまいと思う。いろんな可能性をイメージさせてくれるスープだ。

●出品者チョット紹介
スキーに登山に観光に、そして移住者支援にと大忙しの利尻在住ガイドだ。
移住者目線で利尻、礼文のお宝にも詳しい。山に自然に観光に多くの情報にアクセスするマルチガイドだ。




登山Ⅱ:高田 健史ガイド/Mountain Guide WEST&EAST逸品(行動食編)第19号 POWBAR/THE POW BAR

今回紹介する逸品は北海道・ニセコ発のエナジーバーPOWBARです。

100%自然由来の原材料で作られ、子供からお年寄りまで誰でも安心して食べられるエナジーバー。
味は4種類・ゴマ&デーツ ・カカオ&ココナッツ ・イチジク&ヘーゼルナッツ ・フルーツ&ナッツ
どの味も嫌な甘さがなく食べやすく、腹持ちも良い。
バックカントリースキーなど北海道のアクティビティでは氷点下10℃も当たり前、チョコレートなどは硬くて食べれない気温でもPOWBARは柔らかく食べやすい。
そして何より美味しいのでこまめに補給ができる。

オーナーも登山者でありテレマーカー、自身の経験から食の大切さやフィールドでの使いやすさの配慮が感じられる。
使う環境、食べる人に100%寄り添ったエナジーバーです。

The POW BAR Café
〒048-1544 北海道虻田郡ニセコ町元町77−16
0136-55-6739
(カフェもやってます。チャイがめちゃ美味い。)
POWBARは秀岳荘、モンベルなどでも購入可能。https://thepowbar.com/




高田ガイド
(Mountain Guide WEST&EAST)
●逸品選考委員会評
オンラインショップだ、便利な時代となった。
しかも送料はわずかに180円。過去経験した通販で最安値だ。
さて、商品だが4種1パックとなったものを購入した。
第一印象「見た目に反する存在感と重量感」。
食べた印象「材料、栄養が詰まっている。これはもう食事だ!」だ。
「100%NATURAL、高栄養食。」は一旦ヨコにおいて、食べる悦びがある。これは力出るは!

●出品者チョット紹介
羊蹄山(ニセコ地区)のお膝元、京極町在住だ。手話の使い手である。
当会会員の中で唯一、手話でのコミュニケーションが取れるガイドであり、これまでもろうあ者の登山ガイドの経験がある。
全国的にみても稀有な存在と思う。ノーマライゼーションはもう街場だけでなく山でも進んでいる。
多言語ガイドにも登録し日本語、英語、手話でマルチに活躍する当会の中堅どころである。市場は全国、世界だ。




登山Ⅱ:伊藤 典子ガイド/知床山考舎逸品(行動食編)第18号 標津羊羹/長谷川菓子舗

山に登っていると餡子を欲しますが、羊羹はいかがでしょうか。
1口サイズで甘さ控えめのこの羊羹、きれいな茶色は金時豆です。
道東方面ではセイコーマートでも手に入ります。お客様用のおやつでご準備する事も多々。お土産にも薦めやすく、気に入って買って帰る方も。
ネットでの購入も可ですよ。

長谷川菓子舗
〒086-1002
 北海道標津郡中標津町東2条南1丁目
 TEL0153-72-2075
HP:hasegawakashiho.com




伊藤(典)ガイド
(知床山考舎)
●逸品選考委員会評
いい時代なのかもしれない。中標津の甘味品がネットでポチッで宅配だ。昔は出向いてた。 さすがに札幌から中標津は距離がある。今月取り寄せを予定している。楽しみだ。
選考委員も齢を重ね最近は和菓子の甘さに魅かれている。金時豆最高―! 本品「標津羊羹」行動食としてのサイズ感もいい。

●出品者チョット紹介
知床ベースの「知床山考舎」所属のガイドだ。 世界自然遺産のお膝元斜里町で活動している。プロフィールと知床の魅力についてはなんと!あの!「メルセデスベンツの広報サイト」で紹介されている。 リンクしたのでぜひ参照されたい。北海道山岳ガイド協会所属ガイドがメルセデスベンツだ。
ついにここまで来たかHMGA!いや~感慨深い。典ちゃんありがとうー。




登山Ⅱ:坪島 拓也ガイド/フリーランス逸品(行動食編)第17号 根室のおやつオランダせんべい/(株)はしや

歯や顎に不安のある人にはお勧めできませんが、僕はオランダせんべいが大好きです。
ほのかに甘く、歯ごたえが凄いです。気候(湿度、乾燥)で堅さが変り、食感の違いも楽しめます。
4枚入り525kcalなので登山中の栄養補給にぴったりです。炙って食べるのも美味しいです。

(株)はしや
札幌西区山の手3条3丁目4番11号
オランダせんべい
※店舗では焼きたてが買えるそうですが、僕は行ったことがありません。
いつも北広島アウトレットパーク、北海道ロコファームビレッジの北海道おみやげ菓子コーナーで購入しています。




坪島ガイド
(フリーランス)
●逸品選考委員会評
選考委員、道産子として生を受け早や半世紀。この年になるまで。知らなかった~。「オランダせんべい!」 北海道では根室が本家らしい。元祖は庄内!?何やらかなりの歴史がある銘品らしい。札幌で購入できるとのことで早速出向いてみた。 行動食として秀逸である!日持ちするし喰った感があるし、味も令和にあっては新味・新食感だ。ただ、どこら辺がオランダなのかは不明だ。面白い。ぜひ試されたい。


●出品者チョット紹介
お笑い界じゃないけれど「第7世代」的な新しいガイド像を感じさせる逸材だ。山に在って時代の最先端ツールを積極的に取り入れ使いこなす。発想も行動も合理的で具体的、それでいて会の理不尽な要求にもきっちり応えてくる。冷静沈着でありながら山ヤ世界の気合と根性を持ち合わせている注目すべきガイドだ。




登山Ⅱ:阿久澤 小夜里ガイド/ボレアル フォレスト逸品(行動食編)第16号 ナキウサギクッキー/道の駅しかおい


ナキウサギクッキー/大

ナキウサギクッキー/小
然別湖の山と言えば、ナキウサギ!ということで生まれたクッキーです。
見た目が可愛らしいので、山でのほっと一息、ティータイムのお友にもぴったり!
サクサク食感で美味しいです。

サイズは大小2サイズ。
大きなサイズは、生地に鹿追産ジャガイモが練りこまれ、つぶらな瞳に鹿追産黒豆が使われてい ます。お土産にもおすすめです。



道の駅しかおい
ナキウサギクッキー
小サイズ(2枚入り) プレーン130円、イチゴ150円、チョコ150円
大サイズ(1枚)200円




阿久澤ガイド
(ボレアル フォレスト)
●逸品選考委員会評
十勝からの出品だ。
原材料はもちろん全量十勝。フルブラッドのご当地モンだ。
安全安心はもちろんのこと焼き菓子という分野においても当地のポテンシャルの高さが体感できる銘品だ。行動食としての位置づけではちょっと贅沢感がある。 山登りの楽しさも倍増間違いない。


●出品者チョット紹介
十勝管内鹿追町。屋号ボレアルフォレストで活躍中だ。自然解説に定評がある。またその柔らかな物腰や立ち居振る舞いは地元の同業他社、行政関連から信頼が厚く十勝のアウトドア業界において屋号とともにその名は知名度が高い。




登山Ⅱ:阿久澤 小夜里ガイド/ボレアル フォレスト逸品(行動食編)第15号 セコマの大福/セイコーマート

1山行1大福と決め、行動食の一つとして持っていくのが「セコマの大福」です。
北海道産の「もち米」、「あずき」使用という文字につられて買ったのが始まりなのですが、餅 生地のもっちりとした柔らかさと甘すぎず食べやすいあんこにはまっています。
いくつか種類がありますが、よく持っていくのは、豆大福。
柔らかさの中にある、豆の食感がたまりません。

個包装になっているので、山でも食べやすく、身近なコンビニのレジ近くにいつもあるというの も魅力!腹もちがよく、エネルギー補給になるということもありますが、もっちりとした食べ心 地に和んで、笑顔にもなれますよ。

「北海道の美味しさがギュッ!とつまった大福です」というセイコーマートさんの言葉をそえて、 お客様にもおすすめしています。




阿久澤ガイド
(ボレアル フォレスト)
●逸品選考委員会評
北海道なら南は函館から北は稚内まで思い立ったらいつでもどこでも入手可能だ。
事務所からの帰り道に寄ってみた。本品、本当にレジカウンターの前に配置されていた。売れ筋なんだと実感した。豆大福と草大福を買った。いやうまいは!
日本人の心の何かに訴えかける柔らかさと甘みだ。漢字一文字が浮かんだ。「和」だ。もちろん郷土の意もあるが、なにか「争わない。争わさせない和」を感じた。


●出品者チョット紹介
十勝管内鹿追町。屋号ボレアルフォレストでご夫婦での活動だ。カナダでの経験からカヌー、カヤック、自然解説など幅広い活動を展開している。旅行業界での経験も豊富で業界発注から個人客まで柔軟な対応力には定評がある。




里山ガイド:村上 尚美ガイド/フリーランス逸品(行動食編)第14号 ニセコモンテバー/お菓子のふじい


今回ご紹介するのは、羊蹄山の恵みがぎゅっと詰まったエナジーバーです。
こちらは倶知安農業高校の生徒さんたちと地元有志が共同で開発した商品で、倶知安町の特産品であるジャガイモをメインにした商品です。
主原料のジャガイモは倶知安町産、これは規格外となったものをペーストに。 おからはニセコ町産、米粉は蘭越町産、人参は京極町産、砂糖やチーズ、小麦粉といった材料は北海道産と、極力地元のものにこだわってできています。
少々お値が張る?かもしれませんが、アウトドアのお供にぜひ一度お試しあれ!

ニセコモンテバー 216円(税込み)
モンテバー製造店:http://sweets-fujii.com/(こちらのお店も美味しいスイーツ揃い!)




村上ガイド
(フリーランス)
●逸品選考委員会評
パッケージにSNACK FOR OUTDOORSとハッキリと書かれている。そしてACTIVE FUELの一文。完全に、キッパリと行動食を主張しまくっている。巷、大手メーカーだと「野外で良し、ご家庭でよし、お茶うけにヨシ。」と何でもアリで幅広く市場に訴えかけるが、ニセコ モンテバー。潔し!!感動した。もちろん味はウマクて、そして喰った気がする。たぶん原材料のジャガイモが決め手かと思う。開発した「北海道倶知安農業高等学校」に感謝!絶対に山向きの逸品だ。(分厚いアルミパッケージもやる気にさせてくれる。)


●出品者チョット紹介
村上尚美だ。北海道山岳ガイド協会「二代目、山のパティシエガイド」だ。本会の重要事業、60人から参加する「山岳レース」にニセコの山の幸をふんだんに使ったスイーツを毎年欠かさず差し入れてくれている。ホールケーキで5台も準備して遠くニセコから運んできてくれる。すでに当該レースの参加者の目的の一つになってしまっている。
自然ガイドとしての知識・経験・実績は抜群。ニセコで活躍している。注目のガイドだ。




山岳ガイド:石黒 淳ガイド/山岳ガイド GAO逸品(行動食編)第13号 きなこねじり/札幌第一製菓・きなこ菓子工房

行動食は「きなこねじり」をおすすめします。

山での行動中は糖質とタンパク質・汗をかくときは塩分を摂ると良いそうですが、塩分以外はぴったりの食べ物です。
家においてあれば、子供の家庭訪問のお茶うけにもなります(?)

普段は札幌第一製菓さんのものをスーパーで買い求めて使っていますが、最近出た道産ビート黒糖のきなこねじりは真冬でも硬くならないのでおすすめです。

舌の肥えていそうな選考委員会「べっぱん」部隊対策として、お取り寄せで人気の「きなこ菓子工房」さんのきなこねじりもご紹介しておきます。
こちらは甘みが少くちょっと上品な味に出来上がっています。


・札幌第一製菓株式会社
札幌市手稲区新発寒6条1丁目1-37

・有限会社きなこ菓子工房
札幌市手稲区富岡富岡2条4丁目16




石黒ガイド
(山岳ガイド GAO)
●逸品選考委員会評
ベッパン(甘味品選考特別班)!! 現在、ベッパン召集中!


●出品者チョット紹介
石黒ガイド。JMGA山岳ガイド資格取得と同時に「山岳ガイド GAO」の屋号で2012年に独立した。山の経験、知識ともに甲の技量であるが更に「読み書きそろばん。」においても技量甲である。本会の遭対機動演習でも運営マニュアル作りや報告書作成など玄人はだしである。今年度から事務局に特に請われて理事会入りともなった。これからの北海道山岳ガイド協会は一味違った組織となる。石黒ガイド!よろしくお願いしたい。




登山ガイド:鳥羽 晃一ガイド/ガイドオフィス 風逸品(行動食編)第12号 村岡食品のごんじり

行動食と言えばが甘いものが多いのですが、塩分補給と歯ごたえの良さでこの「ごんじり」をよく装備に入れてます。
日本人はやっぱりお漬物でしょう!
ときにはご飯のおかずにも~。一度お試し下さいね。

ごんじり  購入先:絶対どこでもアルはず! コープで取り扱いあり \270




鳥羽ガイド
(ガイドオフィス 風)
●逸品選考委員会評
これを行動食で見るとは思わなかった~! 正直に言おう。選考委員、これはススキノのおネエちゃんが居るところでよく食した。「ハ~イ、ドウゾ~。」な~んか言われて、剥いてくれたのを食ってた・・・・。
水割に香水とたばこの煙の中、極めて不健全なところで食していた。
「なんと、山の行動食だったか~!」鳥羽ガイド!なんか申し訳ない。村岡食品さんごめんなさい。


●出品者チョット紹介
鳥羽ガイド。堅気の人脈が多い。役所系や環境系、そして各地観光協会などとのパイプがあり、会としては「困った時の最終兵器。」的会員だ。大分助かっている。会の事務局は困ったことにどちらかというと「タカ派」とか「武闘派」系で少々ヤンチャくさい。彼には結構助けられている。(今後ともどうかよろしくお願いしたい!)




登山ガイド:佐藤 真吾ガイド/フリーランス逸品(行動食編)第11号 朝食シリアル with レキザン樹脂ボトル

工夫や愛情のこもった食事を食べる。という人間的部分の対局にある機械的なエネルギー補給、バイクにガソリンを入れるような行動食です。

丈夫なレキザン樹脂ボトルに詰めた朝食シリアルと飲料水、丸ボトルが食料、角ボトルが水、ザックの手探りも間違えません。

特徴としては何処でも安価に手に入る。長期保存が利き、いかようにも分けられる。
栄養バランスが良くハイカロリーで消化吸収が早い、悪天でも即食べられる。
衝撃、圧縮、高温、凍結、水没等、あらゆる悪条件をクリアー。
副次効果として、硬いので良く噛んで食べる事で咀嚼筋が刺激される効果があります。

シリアルはスーパーで徳用大袋で買い置きし、減ってきたら鳥の餌を入れるように補充します。
食べるときも鳥達が穀物を啄ばむ気持ちになって戴きます。
心が一つになれるので野鳥観察の行動食にもお勧めです。

唯一の弱点である「あじけない」を改善するために、
好みのドライフルーツ等を追加したりあがく余地はありますが、
結局は既製品のシリアルオンリーになってしまうことがほとんどです。

カルビー社製のフルーツグラノーラが歴史もありお勧めです。
たまに季節限定の別味バージョンが出るのが楽しみです。
近年は他社製の類似商品も存在します。

これは行動食兼非常食です。
コンビニおにぎりやパンやカップ麺といった食料と共に常にザックの中にある通常装備です。
ボトル一本満タンで約1000Kcal位あります。
山中で全く食べない時もあれば、お腹がすいて半分以上食べる事もあります。
ちなみに車にも飲料水と共に常備しています。

選考委員会に黙殺されるかも?(笑)




佐藤(真)ガイド
(フリーランス)
●逸品選考委員会評
うま~い!! フルーツグラノーラいい。牛乳かけて食ったら更にうまーい。最高!ケロッグにあこがれを持っていた世代であれば、こんな贅沢な行動食はない。万が一冬山に閉じ込められても非常食がこれであればピクニック気分になれそう。(カロリー、栄養バランス、携帯性。どれをとっても秀逸。軽く、日持ちして美味いは完全に行動食として適!今度スキムミルクで試してみようっと。)


●出品者チョット紹介
BMW乗りのガイドである。全国的に見てもそうは居ないハズである!この業界にあってこの時代、かなりバブリーなセレブガイドと言っていいだろう。「プロガイドたる者、外車くらい乗らなくちゃ~!」と聞こえてきそうである。今回の行動食もレキザンボトルにシリアルとキメてきた。北海道に新しいガイド像を押し出す佐藤真吾ガイド、本会の期待の星である。(とりあえず、同じプロとしてコンサとレラカムイの選手とは対張れるゾ!日ハムにはもうちょいダ。)




登山ガイド:今泉 永二ガイド/山のガイド ベルプレ逸品(行動食編)第10号 完全手作り行動食二品+おまけ

パウンドケーキとアップルパイ

チャーシューおこわ

くるみ・レーズンパン
チーズサンドウイッチ

行動食 全5品 すべて手作り!
ガイドの仕事は忙しいもので、休憩時などはお客様のケアに追われてなかなかゆっくりと食べることが出来ません。
そんな時、ジャケットやズボンのポケットに入れておける携帯食は非常に助かります食べやすく、自分の好みに合ったものが一番です。
行動中は炭水化物が大事、市販のものも利用しますが今回は時々自分で作っている二品をご紹介します。

(一口モリモリパウンドケーキ)
市販のホットケーキミックスの粉を使って基本の分量で作り、中にはナッツ類、ドライフルーツ、チーズ、ハムなどを入れて栄養価を高めています。
アルミカップ等に入れて焼けば焼き上がり時間も早く、省エネで、家庭のオーブントースターでも作ることが出来ます。
これは日持ちもしますし、冷凍保存もできます。(作り立てのほうが香りも味もいいですが)

もう一品は(一口おこわ)です。
これはもち米を使っていますから普通のお米よりも腹持ちがいいようです。
三角形のおにぎり型でもいいのですが小ぶりの俵型にするとパッキングしやすいです。また、海苔なんか巻くのもおすすめです
冷凍保存も利きますのである程度の量を作っておくと、忙しい朝、時間が無い時など便利です。
一つ一つラップに包んでおいて必要な数だけ朝、電子レンジで温めますがラップに穴を開けてからレンジにいれないと加熱された時に破裂してしまいます。
毎回作るのは大変ですが時間があるときに作っておきます、また、お客様におすそ分けしても喜ばれます(お返しに漬物なんか頂きます)そう言えば槍ヶ岳山荘のお弁当は(中華おこわ)でした。

おまけですが!!
私の店で作っている胡桃とレーズン入りパン。このパンをスライスして間に好みのチーズを挟んで持ってゆくこともあります。栄養価も高く、お勧めです。
あとは、小型に焼いたアップルパイです。市販のものもいいですがやはり料理人としては‥自家製にこだわります!!


ベル・プレ行動食厨房画像

おこわ炊きあがり

おこわラッピング

アップルパイ焼き上がり

パウンドケーキ材料

パウンドケーキ下ごしらえ

パウンドケーキ2種オーブンへ

焼き上がり!


●逸品選考委員会評
甘味品特別選考班(ベッパン)特別選考班(ベッパン)の緊急招集だ。
フレンチシェフの手によるパウンドケーキにアップルパイ。くるみパンにレーズンパン。そしてサンドウイッチときた。ハズシようがないラインナップにベッパンの写真を見ていただきたい。幸せに形があるとしたならこの「笑顔」だ。
そして「チャーシューおこわ」でとどめを刺してきた。フレンチシェフの和食で全員「お、おー!」だ。
今泉ガイド。完全にわかっている。目、舌、胃袋を掴み、最後は驚きをもって仕上げてくるその手法はズルい。
もはやベッパンは選考どころではない。「レシピおしえて~!」で師弟関係が構築され主従が逆転してしまった。
プロのシェフの手による「行動食」女心を虜にする破壊力抜群の最終兵器だ。
もう一度言う「ズルい。」


ベル・プレ
フレンチレストラン ベル・プレ
●出品者チョット紹介
プロガイドであり、プロの料理人である。
北海道には営業小屋がない、本州の仲間のガイドから時折「登山ガイド+臨時山頂シェフ」のリクエストが入る。 長野、富山あたりでは「ピッケル持ったおまわりさん」とかのキーワードがあるが、北海道はチガウ!「ワインと寸胴担いだプロガイド」である。世界的に見てもスゴイ!と思う。
(札幌駅北口、北9西4キャッスルエルムビル1Fのこぢんまりとしたフレンチレストランである。ランチの時間には女性客が多い。
本会会員も多くが常連客となっている。フレンチレストラン ベル・プレ おすすめです!)




登山ガイド:古市 竜太ガイド/マウンテンガイド コヨーテ逸品(行動食編)第9号 ガトー オ・ノア/
 (有)欧風菓子 末武(倶知安町)

私が冬の行動食でいつも使っていて、またお客様にも大人気のお菓子を紹介いたします。
倶知安町の「欧風菓子の末武」で売っている、〔ガトー オ・ノア〕です。
名前の意味は(くるみのお菓子)という意味です。

まさに行動食のために作られたのかと思うほどの一品です。
名前の通り、ビスケットサンドイッチの中にはくるみとキャラメルがぎっしりと詰まっています。
氷点下の寒い環境でも、周りのビスケットはサクサクと、キャラメルも硬くならずにしっとりとした歯ごたえで楽しむことが出来ます。
何よりくるみの歯ごたえ、香りがキャラメルの甘み、バターたっぷりのビスケットと調和して幸せな気分になれるのです!
濃厚な味わいはもちろん、行動食としてのエネルギー補充もバッチリ出来ます。
お客さんも「これ うまい!」と必ず褒めてくれます!
倶知安の銘菓を、全国に知らせることが出来るのはうれしいかぎりです!

北海道の皆さんも、羊蹄山やニセコに遊びに来たら是非食べてみてください。
倶知安町の新しい魅力発見!間違いなしです。

(有)欧風菓子 末武
ガトー オ・ノア 160円/1個
電話 0136-22-0836
住所 倶知安町北3条東1丁目
(国道5号線と国道276号線のT字路近く 三条市場となりです。



古市 竜太ガイド
古市ガイド
(マウンテンガイド コヨーテ)
●逸品選考委員会評
平成21年度の本会総会で倶知安訪問しました。もちろん「欧風菓子 末武」ハズせません。行ってきました。
まず、お店の佇まいがいい!「洋菓子・欧風菓子」の言葉がいだかせる昔ながらのイメージを大切にされていて、倶知安の街並みやご近所との調和の妙がありました。いまどきのカタカナの「スイーツ」ではなく漢字の「欧風菓子」のお店として安定感・安心感を醸し出しています。(クリスマス時期にもう一度行ってみたいな。)
 さて、行動食逸品ガトー・オ・ノアをいただいてみました。古市ガイドの推薦の言葉を超えたうまさです。エレガントと言っていいでしょう。カラメルの風味の中にかすかに感じさせる苦味、くるみのうまみ、絶妙です。大人のお菓子です。これは子供に食わしてはならない!
洋酒との相性もいい。余韻も楽しめる。登山は古くは貴族の高尚な趣味の世界が発展したもの。欧風菓子末武ガトー・オ・ノアはまさにそんな登山の高尚な行動食と言っていいでしょう。(一口ほおばるとテントがスイートルームに変わります。お試しください。)


●出品者チョット紹介
ニセコのアウトドアガイドカンパニーにて6年間ガイド業に就く。平成17年、同地にて独立開業。現在マウンテンガイド コヨーテの屋号で活躍する。本会へは平成20年度の正会員入会である。
冬場のニセコのテレマークではインストラクターから、教室主催、バックカントリーガイドまで何でも来いである。四季を通じた羊蹄山、ベストシーズンの神仙沼ガイドなど活動の幅も広い。
屋号の「コヨーテ」の由来が、CO-YOTEI(羊蹄山と共に)である。地元への愛情は人一倍強い。




山岳ガイド:今井 晋ガイド/マウンテンガイドイマイ逸品(行動食編)その8/マルセイバターサンド・六花亭

普段の行動食は、ほぼ毎日山や岩場に出かけることが多いので、家で作ってもらったおにぎりやサンドイッチ。
でもバリエーションの場所や時間が制約される中では、もって行くのはこれ。 
北海道が誇る銘菓。
六花亭のマルセイバターサンド(一個110円)X3個。 
行動中に隙をみて食べたときの、口の中にひろがるラムレーズンの香り。 
一個で充分。身も心も満たされます。
その上、登頂祝いにも変化します。 
潰れないように専用タッパは必携です。

製造・販売:六花亭
商品名:マルセイバターサンド
価格:1個 ¥110 



今井ガイド
今井ガイド
マウンテンガイド イマイ
●逸品選考委員会評
2009年一発目の投稿がこのマルセイバターサンド!お正月早々に素晴らしいお品が出ました。多くの方がご存じの名品ですね。 
委員の子供のころは盆と暮れにしか口にできない超高級品、セレブ御用達の印象が強いです。 行動食としてのノミネートはうれしいですね。
確かに要件をすべて満たしています。特に冬山にはもってこいの逸品と思います。
山頂・テント泊ではかなりの高偏差値が期待できる逸品でしょう。さすが今井ガイド!
意外な視点ながらも確かな選択眼と思います。(タッパは気付かなかったー。まねさせていただきます。)


●出品者チョット紹介(所属先紹介)
マウンテンガイド イマイ。2008年3月開業だ。
ホームページも充実していて、画像付きブログの更新も頑張っている。
ガイドフィールドも北海道に限らずクライアントからの要望により剣源次郎やキレットなど本州へも年間10本30日以上出向き、近頃は海外へも進出している。 
協会行事にあっては総会・山岳レース・登山の日ボランティアなど、なんとこれまですべて皆勤であり常に実戦部隊の中核である。
(事業計画も今井ガイドなしには立てられない。今後ともよろしくお願いしたい。事務局)




登山ガイド:寺口 一孝ガイド/山岳ガイド「はまなす」逸品(行動食編)その7/SOYJOY(ソイジョイ)・大塚製薬

寺口の大塚製薬のSOYJOY(ソイジョイ)の考察。
商品名「SOYJOY:ソイジョイ」は横文字でSOY・BEAN=大豆と、JOY=喜ぶ・楽しむ、を合わせたものです。大豆を楽しく食べる、とでも解釈しましょう。

大豆は豆腐、納豆に代表される栄養食品で畑の肉とかミルクとか云われています。ソイジョイが作られて発売されたのは2006年。比較的新しい商品です。
現在「レーズンアーモンド」、「マンゴーココナッツ」、「カカオオレンジ」、「アップル」、「アプリコット」、「サンザシ」、「ストロベリー」「プルーンFeプラス」、「オレンジ葉酸プラス」の9種類がリリースされています。私は全て試してみました。『悪くないです!!』
内容は大豆をベースにフルーツを入れた栄養食品です。大豆タンパク、イソフラボン、食物繊維を大量に含んだ栄養素タップリの行動食です。そして食感がいいです。「ボソボソしない。適度な噛み応えが有り、水無しでも食べられる。ぼろぼろこぼれない。」と、かなりの高得点と思います。

パッケージに【低GI食品】の記載があります。これは女性に嬉しい記述。逆に【高GI】とは食べたら即お肉になってしまう炭水化物のご飯、パン等の事。それらと違ってお肉にならないという嬉しい食品です。ちなみにGIはグリセミック・インデックスの頭文字です。
只、30gで120円と高価なのが難点かな。安く売ってくれるお店で98円。

私が「SOYJOY:ソイジョイ」に初めて出会ったのは2006年の7月、大塚製薬の友人に貰ったのがきっかけでした。最初馬鹿にして食べたのが、今では病みつき。
それ以来山行に「SOYJOY」は欠かせません。いつも4本~5本持って歩いています。背中のザックに常時入っていて何時買った物か分りませんが、一年は問題なく持つと思います。・・・大塚製薬の友人は「1年は言い過ぎ、9か月だヨ!」と言っています。

どっちにしても賞味期限であり消費期限ではないので私は気にしたことはありません。

行程の長い山行の時は休憩時にザックから出し、サッとポケットにしのばせ、ハイマツを漕ぎながらパクッと食べる。旨いんです。ウ~ん、オシャレ!
(山に限らず、街場の家族にも支持されている逸品です。)    



寺口ガイド
寺口ガイド
山岳ガイド「はまなす」
●逸品選考委員会評
ソイジョイの「レーズンアーモンド」試してみました。もった瞬間パッケージのアルミの厚さにまず「やるな!」の第一印象でした。そして固めに焼きあげた洋菓子のようなルックスが実に美味そう。食感も噛み応えがあり「やる気!」にさせてくれます。味はラムレーズンの風味でこちらもGOOD !
噛みしめるほどに「栄養食ってる!」の実感があります。これいいですね~。
CMでの印象で女性用かメタボのダイエット用かと思っていましたが、これは間違いなく山用です。(キッパリ。)


●出品者チョット紹介
登別在住、寺口一孝ガイド。ベテランである。
平成19年9月。北海道の1,600座の山々の辞典を作ってしまった。「北海道の山辞典 カムイミンタラの山々」地域別・五十音順・標高順・一等三角点を4年がかりで一冊にまとめた総量330ページの超大作である。しかも自費出版である。山にかける情熱はそんじょそこらのものではない。今、新たな目標に向かって直登中である。次に何がでてくるか大変楽しみである。




登山ガイド:阿部 夕香ガイド/札幌山岳ガイドセンター逸品(行動食編)その6/菓子工房 もりもと (森もと)

夏はとにかく時間がないので毎日コンビニのおにぎりやパンが多いのですが余裕があるときに買っておくのが森もとのプチパンシリーズです。
’ミニたい焼き’や’ごまもっち’’ミニクロワッサン’などなど種類が豊富で食べあきません。
しかも一口サイズなのでちょっとの休憩にも食べられて行動食にぴったりですよ。

まとめて買って冷凍しておいても一回分を朝ザックに入れておけばちゃんととけて食べごろに♪


もう一つは同じく森もとの’豆餅棒’絶妙な塩加減ともっちり柔らかい感じが癖に なります。
たまにしか買わないけど、たまに山で食べるモッチモチ感はささやかな楽しみな んです。
ちなみに中にはあんこなど入っていません。
このシンプルさがたまらない。

店名: 森もと (菓子工房 もりもと)
商品名:1円パン、1,5円パン
(1g1円と、1g1,5円の計り売りパンです。1個だいたい20g前後)
豆餅棒¥105
店舗の詳細は以下URLで。

http://www.haskapp.co.jp/



●逸品選考委員会評
推薦の品もちょっと上品なスイーツ系。
しかしながら、見た目のこの優しげな雰囲気に決して騙されてはならない。この商品、行動食としてかなり、かなりイケてます。一つの大きさが行動食としては申し分ないジャストサイズ。そしてパン生地が「むちっ」としていて実にうまい!くるみ入りはほのかな甘み、ナンカレーは正統派の味。ゴマ風味には小豆餡、黒糖仕上げにクリーム。ほかにも多種あり。ハズレなしです!小さく、軽く、食べやすく、そして完璧にうまい。これからの冬山シーズンにはもってこいの行動食です。秀逸です!豆餅棒もスゲーうまい。(だけどパンも餅も、登りの前半で全部食べてしまいそう。山頂までもたないかも・・。お気を付けください。)


左:眞屋ガイド 右:阿部ガイド
左:眞屋ガイド 右:阿部ガイド
(姉妹みたい!)
●出品者チョット紹介(所属先紹介)
屋号は札幌山岳ガイドセンター(SSGC)。阿部夕香ガイドのほかに、本会加盟のガイドとして理事の酒井ガイドに石黒ガイド、眞屋ガイドが所属し、その他にも予備軍をかかえる業界では大手の老舗である。阿部ガイドはそんな中で親分に次いでNO,2の立ち位置を占め若くしてすでに中間管理職である。トップに登りつめるのもそう遠くはないであろう。(酒井理事、負けるな、がんばれ!)




登山ガイド:滝澤 大徳ガイド/知床山考舎逸品(行動食編)その5/谷田製菓(株)「谷田の日本一きびだんご(袋入り)」

ポッケに入れた「きびだんご」ひとつ私にくださいな

辛い系も大好きですが甘い系も大好きな滝澤です。もっとも、以前にくらべて甘いものの好みが変わってきて行動食にもチョコレートなどの洋菓子系よりも、ドライフルーツやナッツなどの自然系や和菓子系がしっくりくるようになってきました。最近は「きびだんご」が主力行動食になっています。

谷田製菓(株)の「谷田の日本一きびだんご」には板状のものと一口サイズがありますが、袋入り一口サイズのほうが使いやすいです。230g(数えたら16個程度)入っています。

原材料は麦芽水飴、砂糖、もち米、十勝産の豆からつくった生あんという自然の食材。口に入れてゆっくりとなめているとやさしい甘さです。かむとあんこともち米の甘さが広がります。
温度や湿度が高い場合は柔らかくなりますがオブラートが効いているうちはべたべたしません。冬場など気温が低くなって堅くなることはあっても凍ることはないです。もち米が入っているため腹持ちもよいです。

この「きびだんご」、全国的には吉備団子として岡山県が有名ですが、北海道のものは独自の歴史があるそうです。谷田製菓(株)によれば、大正12年につくり出され、関東大震災の復興と北海道開拓の助け合いの気持ちを込めて「起備団合」と命名したそうです。起きよ備えよ助け合おう(と、滝澤は勝手に解釈してます)という命名の妙に北海道らしさを感じてしまいます。

道内の大抵のスーパーマーケット等で入手可能です。


商品名:谷田製菓(株)「谷田の日本一きびだんご(袋入り)」
実売価格:\398
製造販売: 谷田製菓(株)
北海道夕張郡栗山町錦3丁目134番地
Tel.01237-2-1234
http://www.kibidango.co.jp/



●逸品選考委員会評
ついに来た!「日本一」である。谷田製菓㈱である。一道民として誇らしい逸品の登場である。
しかし、今回のこの日本一出品により岡山県との衝突は避けられないものとなった。 「第一次きびだんご戦争」開戦前夜である。この問題に関しては町村官房長官も江田五月参議院議長も調整はおそらく困難であろう。すでに谷田製菓の地元近隣、長沼ナイキミサイル部隊は栗山商工会議所の要請により臨戦態勢に入った。岡山県も陸自日本原駐屯地の防衛態勢が「3」に上がった。内戦勃発である。谷田製菓は国際世論の支持を取り付けるべくサミット開催地洞爺湖での販売を強化し始めた。今のところ北海道に一日の長がある。函館国産製菓㈱との同盟を急ぎ、蝦夷地一丸となった早急なる防衛態勢が望まれる。この混乱に乗じたロシアとアメリカの介入も予測しなければならない。万が一にも許せば紛争の規模ははかりしれない。
滝澤ガイド、大変なものを出品してしまったようだ。
委員長談:今回の逸品、あの桃太郎さんが携行した伝統と格式の行動食である。本来であれば皇室御用達である。下々の我々が評など語れるはずもない。選考委員会としては勲一等旭日大綬章もんと考える。(私はこれで大きくなりました。谷田製菓㈱に感謝!)


滝澤大徳ガイド
滝澤ガイド
知床山考舎
●出品者チョット紹介
山でも、街場でも、めんどくさい会議でも、実に頼れるガイドである。とってもおカタイお仕事を経験してからの登山ガイドである。しかも世界自然遺産に根ざしたガイド活動は地元自治体からも信頼が厚く、いつのまにか本会の知床分駐所みたいな感じである。(これからもよろしくお願いしたい。事務局)




山岳ガイド:栃内 譲ガイド/秀岳荘逸品(行動食編)その4/雪印ベビーチーズ・春雪ドライソーセージ(Beer Dry)
日東紅茶 ロイヤルミルクティー

北海道育ちなので、子供のころから牛乳は雪印でした。
それで、チーズは絶対雪印が好きです。この4個入りのベビーチーズは必ず山に持って行きます。
それから、春雪ドライソーセージというソーセージも必ず持っていきます。
やはり、肉を食べるとパワーが持続するような感じがしますし、疲れている時はすごくおいしく感じます。
この商品の特徴は包装のビニールを剥がすとそのまま食べられます。(他社の物だともう一枚ビニールが付いている場合があります。)
行動食として残ったとしても、どちらもビールのつまみになります。
それから飲み物では、特に寒い季節はステンレスボトルに日東紅茶のロイヤルミルクティーを持って行きます。
これは、粉末状でお湯を注ぐだけで簡単にミルクティーが作れます。普通は一袋につきお湯か水を120mlということですが、
僕は500mlに2~3袋でつくり、かなり薄めにして飲んでいます。

<写真左より>
商品名: 春雪ドライソーセージ(Beer Dry)
実売価格:¥105 (ホクノースーパー H20 6月事務局調べ)
製造者: 春雪さぶーる(株) 早来工場

商品名: 雪印ベビーチーズ(角型4個入り)
実売価格:¥128 (マックスバリュー、H20 6月事務局調べ)

商品名: 日東紅茶ロイヤルミルクティー 粉末個包装10袋入り
実売価格:¥354 (マックスバリュー、H20 6月事務局調べ)
製造者:三井農林(株)MF



栃内譲ガイド
栃内ガイド
秀岳荘
●逸品選考委員会評
雪印のベビーチーズ(角型)、文句なしの行動食です。北海道の方であれば小学校の給食を思い出されるのではないでしょうか。なんかとても懐かしく心がほわっとしました。厳しい山であればメンタル面まで支えてくれそうなそんな行動食と思います。
 ドライソーセージ、これも元は雪印ですよね。カルパスなのでちょっと固めの出来上がりになっています。噛みごたえが食べごたえとなって力出そうです。(ほんとにウマい!行動食はもったいない、テント泊でつまみになっちゃいます。)
 ミルクティー(個包装粉末タイプ)日本が世界に誇っていい、逸品と思います。私も大好きです。昔は大袋にドカッとはいったものだけでしたが、今は一杯ごとの個包装になったものもリリースされ便利になりましたね。(いつも不思議に思うことがある。みんな街場ではコーヒーなのに、山では紅茶派が多いように思う。なぜだろう??)


●出品者チョット紹介 98テレマークスキー パウダー8 「世界チャンピオン」である。
そして今年度(H20)本会主催山岳レース個人戦「優勝」である。プロガイドのレースでもその力量をいかんなく発揮して見事なレーステクニックを披露していただいた。世界戦を戦う競技者としての横顔を持つ栃内ガイド、お店のトッチーとは全然違うかなり深いもんがある。(本年H20 会員700有余名を擁する日本テレマークスキー協会の会長予定者である。もうトッチーと呼べな~い。)




登攀ガイド:立本 明広ガイド/ガイドオフィス ノルテ逸品(行動食編)その3/「ミックスナッツ」・「レトルトハンバーグ」

1.「ミックスナッツ」
山ではほぼ一年中ジャケットのポケットかザックの雨蓋にこれが入っています。
中身はピーナッツ、アーモンド、カシューナッツ、クルミ、レーズン、かぼちゃの種、バナナチップス、シリアルなどなど、、、行動食としてはモチロン、テントや小屋泊での酒のつまみにもなる優れもの!
中身の種類をケチると面白みの無いミックスナッツになるので注意が必要。
また小魚系を入れたこともあるが全体になんとなく生臭さが広がり自分としてはイマイチでした。
僕の場合はベースになる袋売りのミックスナッツ(アーモンド、カシューナッツ、ピーナッツ)に好みのナッツ、レーズン、ベリー類を加えていきます。※気に入ったミックスナッツがない場合はそれぞれ単品で購入します。
大缶のミックスナッツはジャイアントコーンとピーナッツの比率が高いのでどうしてもこの2種が残ってしまうので使いません。ジャイアントコーン飽きるんですよね、、
またチョコレートを入れるときには、キャンディーコーティングしてあり暖かい季節でも溶けにくい m&mかマーブルチョコレートがおすすめです。(あえて溶けやすいチョコを用いて、溶けた後ナッツとともに再凝固した「ナッツチョコ」も結構いけます。電子レンジで”チーン”という方法で予め作っちゃう方法もあります!


2.「レトルトハンバーグ」
行動食としてはかなりB級の部類に入るが、スーパーでの行動食選びに困ったときにはついつい買ってしまう一品。
もちろん行動中なので加熱して食べるというようなことはせず、冷たいまま頂くのが上級者の食べ方。
ハンバーグだけではなくミートボール、カレーなどもGOOD!! 
ただ購入時に気をつけることは「※必ず加熱してからお召し上がりください。」の注意書のある物は選ばないこと。

商品名:ニッポンハム テリヤキハンバーグ(じっくり直火焼き)
値段:3個1パック¥298(ホクノースーパー実売価格H20/4調べ)
ミートボールもラインナップに有り。(これもウマイ。)



立本明広ガイド
立本ガイド
ガイドオフィス ノルテ
●逸品選考委員会評
出品2点とも軽い・かさばらない・日持ちする・食べやすい・食った気がする、そしてウマイ!
行動食としてかなり高得点と思います。(なんといっても両品とも酒のアテになるのはいいねえ~。)再凝固チョコバーなんかはバーボンでいけそう。やってみよっと。
ハンバーグは試してみました。GOOD! 食パン二つ折りに挟んだら最高のサンドウイッチになりましたー。


●出品者チョット紹介
登攀ガイドである。国内最高位ガイド資格である。北海道では7人しかいない。
岩壁・氷壁・縦走登山から山菜取りまでなんでもOKである。山の限定解除免許だ。
H19のボランティアでは本会最強ガイド集団デルタフォースを率いて大量の荷揚げを完遂した。実力派である!




準登攀ガイド:石川 裕司ガイド/マウンテンショップ ドルジェ逸品(行動食編)その2/元祖 月寒あんぱん(かぼちゃあん)

ツアー登山の時は早い朝食なので昼食までにおやつを食べる。車中の時もあるし、歩き出してから1~2時間の時もある。
甘すぎないから食べやすい。
今話題の賞味期限も10日間ほどあるので長い山行でも便利である。

商品名:元祖月寒あんぱん(かぼちゃあん)
製造販売:㈱ほんま 札幌市豊平区月寒東2条3丁目
取扱店舗:有名デパートからコンビニ、キオスク、スーパーと北海道ではどこでも購入可。



石川裕司 ガイド
石川ガイド
マウンテンショップ ドルジェ
●逸品選考委員会評
本コーナーは軽いノリでスタートしたハズだったが、一発目に早くも究極の品が出品され、二発目には本会の番長の登場である。レイ・セフォーなみの強烈なワンツーだ!もう選考委員会ドクターストップ寸前である。
月寒あんぱん喰って何とか第3ラウンドにつなげたい。(現物、間違いなくうまいです!そして確かな腹応え。存在感があります、行動食としての要件を完全に満たしています。GOOD !)


●出品者チョット紹介
その人となりは装備編に詳しい。
今年度の「登山の日ボランティア事業3,2トン担ぎ上げ」の事業委員長である。当日は会員の7割が参集した。(しかも遅刻ゼロ。)やっぱり番長である!




登攀ガイド:萩原 豊ガイド/ムーンフラワー逸品(行動食編)その1/愛妻弁当

山の行動食は色々あるが、なんといっても妻の手作り弁当が一番です。
参加者の皆さんからいつもお褒めをいただいているしろものです。
やっぱり山で食べる弁当はうま~い!



ツアーの受付や調整の忙しい時間に突然お邪魔しました。
第一号にして最優秀賞。贈呈してきました。おめでとうございます!
ほとんど押し売り状態で、すいません~。
(ご協力に感謝。)



萩原 豊 ガイド
萩原ガイド
ムーンフラワー
●逸品選考委員会評
第1号にして、いきなり究極の逸品が出てしまいました。選考委員会ぐうの音も出ません。
完全にやられました。謝っちゃいます「参りました!すいませんでした。」1ラウンド開始ゴングとともにノックアウトです。軽いノリで作った本コンテンツでしたが萩原ガイドに完全に見透かされました。選考委員会をまったく寄せ付けない容赦のない一発です。撃沈です。

若手男性ガイドの婚期が早まることは間違いないでしょう!
奥様(美智子夫人)に敬意を表し、第1号にして行動食「最優秀賞」を贈呈します。
(エプロンにしようっと。)
・・・・まん中の玉子焼き食べた~い。・・・・

このコーナーせっかく作ったコーナーですので終われません。次号からの行動食は全て参考出品として掲載してまいります。(萩さんのばか!)
今回の出品者チョット紹介は奥様の写真にかえます。撮りに行って来ますので乞うご期待!





ページ上へ





© Hokkaido Mountain Guide Association All rights reserved.